top of page


三國無双・典韋
三國無双・典韋
アンカー 1

三國無双はPSに1997年に発売されたゲーム。
武器持ち3D格闘ゲームとして、人気はあったが続編は発売されなかった・・・。
典韋は本作からその後の真・三國無双シリーズすべてに参戦。
典韋のオノは「牛頭(ゴズ)」という名前。
牛頭とは地獄にいる鬼の一種で、体が鬼で頭が牛の空想の生き物。
地域によって、牛頭鬼(ゴズキ)、ミノタウルスなど。
典韋の左手に付けているのが手甲「馬頭(メズ)」。
馬の頭をした鬼のことを馬頭(メズ)という。
後の真三國無双シリーズでも、上位武器として牛頭が登場する。
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
真三國無双・典韋
アンカー 2

真・三國無双はPS2に2000年に発売されたゲーム。
プレイヤーキャラ1人と大多数の敵キャラが戦う3Dアクションゲーム。
のちの「無双ゲーム」というジャンルを作り出した第一作目。
私がプレイステーション2を人からもらった時に、「真三國無双1」と「3」を合わせてついてきた。
スーパーファミコン以来のゲームだったので、画面で起こることすべてが、
「うげぇぇええ!!なんかすごいことになっとる!!!」
と。
「無双1」は私を再びゲームの世界に呼び戻した罪なゲーム。
後のシリーズと比較するのもなんだが、無双1は敵がたくさん画面に出てきて簡単に1000人斬りなどが出来る(今回は録画時間の都合でやってないけど)。
画面の貧弱さはムービーについてはそこまで感じないが、プレイ中はややポリポリしている感じがある。
黄巾の乱
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
勝利条件:張角を倒す。
最初のステージなので、比較的サクサク進む。